おはようございます。
□「絶対に天を裏切ってはならない!」これが統一精神である。
天一国2年天歴4月26日
今日のみ言葉
◇私たちの本郷は、 神様のために存在する者たちだけが入る所であり、「ため」 に生まれ、「ため」に生き、「ため」 に死んでいった人々が入る所です。これが、 私たちの本郷の理想的構造であるがゆえに、 神様は本郷に訪ねるようにするために歴史過程に数多くの宗教を立 てて訓練させてきたのです。宗教が柔和謙遜にし、 犠牲にならなければならないと教える理由は、 霊界の法度がそうであるがゆえに、 宗教が霊界に帰らなければならない人間たちを地上生活の過程でそ の霊界にふさわしくなるように訓練せざるを得なかったのです。 それゆえに、 高次的な宗教であるほどより次元の高い犠牲を強調し、 奉仕を強調したのです。それは、 普段の生活を通してその世界に一致させようというところに、 その原因があるのです。
父母というものは、いくら子女に与えても、 また別の何かを準備し与えようとするのです。 与えたい心が連結されるそのような基盤には、発展があるのです。
「ため」に生きる人になりなさい。これが、天宙生成、 形成の根本なのです。神様も「ため」に存在するのです。「ため」 に生きる、より「ため」に生きる、 より犠牲になる人が中心者になるのです。
天国に行こうとする人は悲惨に生きろ、悲惨に死ね、 悲惨に逝けというのです。その言葉が良い言葉ですか、 悪い言葉ですか。良いというのです。それなら、 死ぬほど出ていって伝道しろという言葉も良い言葉です。 他人のために命を捨てろというのです。自分のためにではなく、 他の人のために、世界のために、天下のために命を捨てれば、 大宇宙の主人として立ててくれるのです。
統一教会に来るようになれば、「地上で良い生活をしなさい」 とは言いません。この上なく貧しく、 この上なく苦労して死んで道端に倒れ、 犬もかみつかない死骸を残したとしても、 その場には花が咲く日が来ることでしょう。そこには、 すべての神聖な人々が集まって都をつくることでしょう。 統一教会の群れを国のために、 世界のためにうんざりするほど苦労をさせて、孝子、 忠臣にしてみようというのが先生の考えです。「行かない」 と言うならば、足でけ飛ばしてでも現在の悲惨さを、 現在の難しさを克服させるのが愛です。 永遠に残るものがあるならば、それは公的な苦労です。
投稿日:1970年1月1日