おはようございます。
□「私の力でやれることはすべてなしました」 という基準を立てるのが一番重要である。
天一国2年天歴5月22日
今日の訓読のみ言
先生は針皆さんは糸
◇今の、我が国の情勢は非常に緊迫(きんぱく)している。 キリスト教では、 既に2000年の前からこのような時が来ることを警告している。 では、 いったい誰がこの国に対する責任を負わなければならないのだろう か?それは統一教会の勇士たちがその責任を負わなければならないのだ。
我々は今、「破れた国」という着物を縫(ぬ)い繕(つくろ) わなければならない立場であると例えてみよう。すると、 この私は針であり、皆様は糸のようなものである。 糸は針にくっついていなければ着物を縫うことができない。 針だけいくら通っても駄目だ。で、針も重要であるけれども、 糸もまた重要であるという事実を皆様は、 はっきりと認識していなければならない。 皆様と私が一緒になって、針と糸との関係を結び、 そして破れているこの国、あるいは世界という「着物」 を修繕しなくてはならない。
もし、国家が滅んでしまえば、統一教会は行くべき所がない。 そういう意味からしてでも、 我々はこの国家を固守しなければならない。 我々はいたずらに共産主義を恐れてはならない。我々は、 我々が既に決意したところを勇敢に実践しなくてはならない。我々は何も持たない裸の立場である。 しかし我々は共産主義に勝ることができる。 我々統一教会の人たちが国家以上のことをするようになる時には、 天が我々を保護するだろう。ここに勝敗の鍵があると
私は思うのである。 それで我々は勝利を眺めることのできる勇士とならなければならな い。
我々は敗者としての悲しみを味わうようになってはならない。 このような角度から我々は自我を分析し、批判しなければならないと思う。 そして勝利のための苦難を克服する覚悟を決める時が今なのである 。常に国を憂(うれ)う人は悲しい人にならざるを得ない。 もし皆様の中に本心から国家を憂い、世界を心配する人がいるとすれば、国を、この先生よりももっと愛し、 世界をこの先生よりも、もっと愛さなければならない。 そのような皆様は決して滅びることがないだろう。
我々は自分の責任を尽くせない人になってはいけない。 ゆえに我々は、我々の責任を全うするために倍の努力を傾けなければならないので ある。
我々は滅んではならない。滅ぶことができない。 現在のあらゆる難関を克服しなければいけない。 全体を投入して現実を救わなければならない。もちろん、 金も必要だろう。その他の物質も必要な時があるだろう。 判断に困る時があるかもしれない。
しかし我々は勇敢に前進しなくてはならない。 この先生はどこへ行っても皆様のために祈るだろう。 ゆえに皆様も現在を克服しなければならないのである。
投稿日:1970年1月1日